「ありのままの自分で
楽しく軽やかに
自分らしく
生きられたなら・・・」
小さい頃は当たり前のように
感情に従って行動していたのが
大人になるにつれて
正解/不正解という答えが
あるようになり
常識や人の目を
氣にするようになりました
社会人として会社員として働いて
いた時はとにかく朝から晩まで
頑張って働きました
営業をしていたので
毎日目標達成の為
朝からエナジードリンクを飲み
モチベーションを上げて
数字だけを追い続けていました
しかし、ある日
過労で倒れました
その時に
人生で最も大切なことが
「健康(命)」ということに氣付き
健康に興味を持ち
トレーナーへ転職しました
トレーナーとして
健康を提供していた中で
身体のアプローチとして
運動指導や
食事のアドバイスをしていると
ストレスや生活リズムの乱れ
感情の乱れなどの影響で痩せない
結果が出ない
クライアントさんが多くいました
特に、身体だけでなく
心も不健康になってしまい
目に見えないストレスで
やる気が出ない、苦しくなる、
頑張っても上手くいかないという
負のループに陥ってしまう人も
たくさんいました
頑張っても
上手くいかない現実
・毎日一生懸命やっているのに
結果が出ない
・人間関係でトラブルになる
・パートナーと上手くいかない
・心と体が不安定になる
・本当に自分がやりたいことが
わからないなど
日々、悩むクライアントさんの
問題を解決する為に
自分自身もたくさんの
書籍を読みあさり
高額のセミナーなどにも
参加するようになり
目に見えない心の世界を
探求するようになりました
コーチング、人間行動学、心理学
脳科学、心の世界
精神性・スピリチュアルの世界
宇宙の法則など
今までとは違う
目に見えない世界のことを
知ることで1つ辿り着いた
答えがありました。
それは
「頑張らないこと」
頑張らないほうが上手くいく?
多くの人は
「頑張らなければならない」
そう思っているのでは
ないでしょうか?
・仕事の為に、頑張る!
・お客様の為に、頑張る!
・会社の為に、頑張る!
・家族の為に、頑張る!
自分を犠牲にして
誰かや何かの為に
一生懸命頑張ることは
当たり前かもしれません
みんなが頑張っているから
自分も頑張らなければならない
頑張ったら褒められて
頑張らなければ怒られる
私たちは
小さい頃から学校で
そのように学び、大きくなり、
社会でも頑張ることが
当たり前になっています
僕もとにかく
頑張り続けました!
でも・・・
上手くいきませんでした
そして
1つの辿り着いた答えでは
頑張るから上手くいかない
ということを知り
頑張ることをやめました
最初は、どのように
頑張らないかもわからず
「頑張らないことを
頑張っていました」
今まで
頑張ってきたやり方しかわからず
頑張り続けてきたので
頑張らないという
真逆のことをすることに
抵抗があり
最初は上手く
出来ませんでしたが
まず、実践したこと
それは
「自分を大切にすること」
「他人の人生から
自分の人生を生きよう」
誰かや何かの為に
頑張っている時は
自分を犠牲にしていた為
本当の自分の
氣持ちを無視していました
だから
頑張らないと決めてから
自分で自分のことを
大切にするように
人の為ではなく
「まずは自分の為」に
意識を変えました
自分を大切にするとは
=自分らしく生きるということ
誰かや何かに決められた人生を
生きるのではなく
自分の人生を
生きていくということ
ただ、今まで
そんなことを考えて
生きてきたことがなく
目の前のことを
がむしゃらに
頑張ってきた為
最初は上手くいくわけも
ありませんでした
今まではどんなことも頑張って
自分なりに努力してきました
そして
頑張ることをやめて
頑張らないようにすると
決めたので
今までとは
同じやり方をするのもやめました
どうすれば頑張らないで
上手くいくのか?
自己流を手放し
頑張らないで人生が
上手くいっている人から
学ぼうと決めました
メンターに出会い、学び、
実践していく中で
面白いように
人生が好転していきました
そして、自分だけでなく
クライアントさんも
同じように頑張らなくても
上手くいくようになりました!
つまり
頑張らないほうが
上手くいくということには
「再現性」があったのです
そして
その再現性に必要なのは
「習慣」でした
「習慣が変われば人生が変わる」
人間は習慣の生き物であり
頑張らないで上手く人には
上手くいく習慣
上手くいかない人には
上手くいかない習慣が
あるということ
つまり
習慣さえ変われば
目の前の現実が変わるということ
自分を変えられないのは
行動が続かないから?
習慣が大事というのはわかっても
続かない人も多いでしょう
でも、続かない原因は
今までと同じマインド(思考)だから
ポイントは
”マインド習慣を変えてから
行動習慣を変えること”
そして
その行動習慣とは
頑張らない
習慣を身につけること
頑張らない習慣とは…
やらなければならないことは
頑張ってやる必要がある為
なかなか行動にうつせません
そして
行動しても続きません
「では、やりたいことは
どうでしょうか?」
きっと頑張る必要がなく
すぐに行動ができ
誰に頼まれなくても
行動も続くようになるでしょう
つまり
頑張らない習慣とは
やらなければならないことではなく
やりたいことをやること
大人になった今だからこそ
小さい頃は当たり前のように
感情に従って行動していた自分
"本来の自分"を
取り戻すこと
このセルフマネジメント講座で
自分のことをマネジメントする上で
大切になるのが
「思考と感情」
〈2つの柱になるマネジメント〉
●習慣化の為の
タイムマネジメント
(思考マネジメント)
習慣化には時間の使い方が大事
そして、時間管理とは行動管理のことで
その行動は全て思考から作られる。
だからこそ思考のマネジメントが大切
●本来の自分を取り戻す
エネルギーマネジメント
(感情マネジメント)
本来の自分はエネルギーであり
エネルギーは感情でもある
ありのままの自分で自分らしく
生きるには感情をマネジメント
することが大切
〈セルフマネジメント講座概要〉
●期間:
8週間(56日)
●構成:
自分で自分を
マネジメントする上で
大切な思考と感情
この講座は
2つのマネジメントを
柱としており
レッスン内容は
コーチング、心理学、
脳科学、スピリチュアルなどの
エッセンスを盛り込んだ
音声メッセージとして
【毎朝メール】でお届け致します
●8週間(56日分)の音声レッスン:
毎日1通メールが届きます
メールにリンクが添付されているので
そのリンクからサイトへアクセスして
音声レッスンを受講して下さい
レッスンは
1日ごとにオープンしていきます
1日1レッスン×8週間(56日間)で
合計56本の音声レッスンを
受講出来ます。
一氣に受講しても
マインドや行動の習慣化にはならない為
1日1レッスン
受講出来るスタイルにしています
焦らず、急がず
毎日の少しずつの変化を
お楽しみ下さい
●毎日のアウトプット:
音声レッスンを聞いて
終わりではインプットだけになる為、
特に変化はありません。
大切なのはアウトプット!
毎日1レッスン後に
アウトプットして頂くことで
実際に行動につながる為
目に見える結果が出やすくなります。
よくある質問
Q1. 音声レッスンは8週間(56日間)
しかアクセス出来ませんか?
A1. 音声レッスンは8週間後も
いつでもアクセスすることが出来ます。
日々の生活の中で振り返りがしたい時は
いつでもご利用下さい
Q2. 音声を聞いているだけでも変化はありますか?
A2. はい、毎朝音声を聞いているだけでも
色々な氣付きがあり、マインドが変化していきます。
さらに効果的なのは、実際にアウトプットとして
行動することです。
その為、1つのレッスンごとに1つの質問を
ご用意していますので
その質問に答えていくだけで
変化が加速していきます。
Q3. お支払い方法は選べますか?
A3. クレジット決済が基本ですが
銀行振込、PayPalをご希望の場合は
以下のLINEよりお申し付けください。
(海外在住の方やカードの種類によっては
エラーが出ることがございます。
その場合もお気軽にご連絡下さい)
銀行振込みの場合は
【10%OFF】でお得になります
銀行振込価格 26,820円(税込)
講師紹介
星谷 龍成
「理想の体、理想の人生は自分で創れる」
元トレーナーとして
理想の体づくりだけでなく
根本原因からアクセスする為
心のケアやスピリチュアルも取り入れた
オリジナルのセッションが人氣
セッションが終わると
依存状態を抜け出し
体も心もリバウンドせず
自分で自分をハンドリング
出来るようになる
無理なく楽しく
習慣化して自分軸を整えるプロ
ナビゲーター 香谷 澪沙
ブランドスタイリスト/オンラインビジネスコーチ
「好きな時に好きな場所で
好きな人と好きなことをする」
そんな自由で幸せな大人を増やすために
お金と時間を生み出す
オンラインビジネスコーチとして
コンサルティングや
プロジェクトマネジメントを行う
自分を愛することと
最高のパートナーシップを築くことが
人生のテーマでセッションは
なぜか癒されると定評がある
右脳と左脳のスイッチングが得意
銀行振込みの場合は
【10%OFF】でお得になります
銀行振込価格 26,820円(税込)